裂果に強くて、たくさんとれて、おいしいミニトマト

 ポイント 

  • 草勢は中程度。中葉で節間はやや長い。
  • 伸長性があり異常茎の発生はほぼ見られない。
  • 低段から花数が多く、房の中での果実サイズの揃いが比較的良い。
  • ダブル花房発生以降も極端な小果発生は少ない。

ミニトマト苗 品種:みわた
9cm ポット 接木苗 / 自根苗  販売:店舗 / 通販

異常茎(メガネ症状)は発生しにくいため元肥は作型に合わせ基準通りに施用する。
短期作のため、樹勢低下防止のため追肥は遅れないようにし、常にパワフルな樹作りに心がける。
真夏は果実品質維持のため遮光等の対策を行う。

       

ミニトマト
ウルとま みわた苗

接木苗
価格はショップページに記載

 ショップページ

早期大口割引対応
お支払い方法:銀行振込・ 代金引換
発送:5月上旬~下旬
下記のYahoo!ショッピング店ではクレジットカード、コンビニ支払い等がご利用頂けます。


「ウルとま」は収益力と味わいの新基準を築き、卓越した品質と高い正品率で新たな価値を創造する『ヴィルモランみかど』の品種群です。

作りやすくて高品質な『ラブリーさくら』の後継品種です。

ウルとま・・・正品率が高く、食味が良い!
極みにたどり着いたトマト
①芯どまりしにくい!
 芯どまりしにくいことで、草丈は斉一に生育し、誘引などは一斉作業できる。
 肥培管理は慣行どおりで栽培できる。
②裂果に強い
 裂果に強く、正品率が高い。
③きれいな肩色
 ショルダーグリーンが軽減
 鮮赤色の果実で外観が美しい

       

ミニトマト
ウルとま みわた苗

接木苗
価格はショップページに記載

yahoo!ショッピング

注文受付:3/15~ 発送:5月上旬~下旬

トマト苗